忍者ブログ
一本の糸を紡いでいくように、日々の暮らしをつづっています。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェルメール
0d63c254.jpeg
 
久々お出かけ日記

おはようございます。
土曜日は、お友達に声をかけていただいて京都へ行ってきました。

京都文化博物館
「新天地を求めた京焼 清水焼団地50年のあゆみ」

こちらで、お友達のおじさんが出展されているということで
お誘いいただいて、拝見させていただきました。
焼き物や伝統産業の展示を拝見し、これから先もこのような文化が
継承されていってくれたと思った次第です。

高校の3年間。
茶道部に入っており、すこーしだけ知識があったので、夏茶碗や黒楽を見ると
結構興奮しました。
また、茶道やってもいいなーーーって思います。

貴重な体験に感謝です♪

その足で、京都市美術館へフェルメールを見に行ってきました。

京都市美術館
「フェルメールからのラブレター展」

感想。
ああぁぁ!!!
素敵ー

って書けたらよかったんですが、何せもうパンダ状態。
人が多くて。
パンダみたいに、時間制限がある訳ではないですが、それなりにこみこみでした。

思ったこと。
やっぱり、陶芸にしても絵画にしても基本的な知識をつけて見に行った方が楽しめるなって。
フェルメール
宣伝すごくしてるし、一度はって思ったんだけど知識がないもんだから
いまいち分からない。
それに、フェルメールブルーっていうのが素晴らしいって聞いていたのに、背景の壁が水色。
絵画を守るためなのか、照明もかなり落とされててぼーってした感じに見えたのだ。
3枚しか展示されていないという事も知らずに行って、他の絵画を真剣に見過ぎて
フェルメールにたどり着く頃には疲れ果ててた・・・(笑)

フェルメール見るならプロのカメラマンが撮った物を見た方が素人な私には十分伝わるものが
あったかもしれないなー。
はたして、あそこにいた人。
どれだけの人が感動したのやら?!

行ったということだけでは、良かったなと思う。


追記
PEN・・・。
全然、説明書読んでないからちっとも使いこなせないや。
京都へ行ったから写真もっととるつもりが・・・。
しかも、コンデジと違って簡単にとれないなー(>_<)
撮るにも時間かかるし、人を待たせるのもわるいし。
コンデジとデジ一。
両方持って、シーン別に持ち替えた方がいいかもしれないなーって思いました。
でも、勉強するぞー!!!
ちなみに画像は外にあった看板をPENで撮ったものです。

拍手[1回]

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

フェルメール
何年も前初めて 大阪で開かれたフェルメールを観ました。作品は少ないですがインパクトはありました。 黒楽 欲しいですよね。
2011.09.12  20:21  Posted by のんこ | Edit
TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 167 | 166 | 165 | 164 | 163 | 162 | 161 | 160 | 159 | 158 | 157 |
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
java sparrow
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
かぎ編み レース編み
自己紹介:
un fil et j 
filはフランス語で糸。
糸とjava sparrow。
つまり、糸と私という意味でつけました。
かぎ編み、レース編みに魅せられて丁寧に編みこんでいます。
日々の生活を、1本の糸を紡いで完成させるように
記録として残していけたらいいと思います。
ごゆっくりお楽しみください。
最新記事
(05/10)
(07/25)
(07/22)
(07/19)
(07/16)
最新CM
[07/26 のんこ]
[07/19 のんこ]
[02/26 java sparrow]
[02/26 mielilei]
[02/18 のんこ]
リンク
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny